logo_h
会員ページ 会員専用
  • 全宅連
  • 全宅保証
  • 宅建協会
  • ハトマーク支援機構
  • 全宅管理
  • 会員専用
  • TOP
  • 和歌山宅建とは
  • 入会のご案内
  • 物件のご案内
  • 不動産無料相談
  • 宅建士のご案内

MENU

和歌山宅建とは

  • 会長挨拶

  • 協会概要

  • 情報公開

  • アクセス

  • 広報誌

  • エリアのご案内

  • 和宅建ラジオ

  • 宅建CM

入会のご案内

  • 入会のメリット

  • 入会手続きの流れ

  • 費用

  • 会員インタビュー

  • 開業セミナー

宅建士のご案内

  • 宅建士とは

  • 法定講習

  • 資格試験概要

  • 資格試験合格発表

  • 和歌山宅建とは +
    会長挨拶 協会概要 情報公開 アクセス 広報誌 支部のご案内 和宅建ラジオ
  • 入会のご案内 +
    入会のメリット 入会手続きの流れ 費用 会員インタビュー 開業セミナー
  • 物件のご案内
  • 不動産無料相談
  • 宅建士のご案内 +
    宅建士とは 法定講習 資格試験概要 資格試験合格発表
  • 全宅連 +
    全宅保証 宅建協会 ハトマーク支援機構 全宅管理
073-471-6000 受付時間 9:00~17:30
  • home
  • 宅地建物取引に係る研修会

宅地建物取引に係る研修会を開催します

 宅地建物取引業法第64条の6に基づき、宅地建物取引業務に関し必要な知識の習得及び能力の向上を目的に標記研修会を以下のとおり開催いたします。当事業は、当会会員以外の参加希望者(受講料1,000円)にも受講機会を広げ公益目的事業として実施するものです。当会会員以外の方で参加を希望される方は当協会まで事前にお申し込みください。

1.開催日・開催場所
  ○2023年2月24日(金)和歌山県宅建会館2F(和歌山市太田143-3)
      ○2023年3月2日(木)和歌山県宅建会館2F(和歌山市太田143-3)
  ○2023年2月28日(火)ビックユー ネットワーク実習室(田辺市新庄町3353-9)
  ○2023年3月3日(金)ニューパレス2F(新宮市新宮7683-18)

 

2.時間:各会場とも13:30~

①人権研修 ②不動産広告のルール ③高齢者取引・代理人との取引の留意点

3.申込期限:各会場開催日の7日前まで(土日祝は受付できません)

4.参加費用:当協会員でない方は実費として1,000円が必要です。当日会場でお受けします。

参加申込電話番号 073-471-6000

※お申し込みくださった個人情報については本研修会のご案内以外には使用しません。また、ご本人様の同意を得ずに第三者に提供することはございません。

Top
ヘルプヘルプ

toTOP

  • よくある質問
  • アクセス
  • 不動産会社を探す
  • 情報公開
  • サイトマップ

公益社団法人 和歌山県宅地建物取引業協会

〒640-8323 和歌山市太田143-3 和歌山県宅建会館
TEL.073-471-6000 FAX.073-472-5555
E-mail wtk@wakayamanet.or.jp

icon_instagram01
icon_facebook01

お電話でのお問い合わせ 073-471-6000
  • top_under_ba01
  • top_under_ba02
  • top_under_ba03
  • よくある質問
  • サイト利用条件
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • リンク
  • サイトマップ

Copyright © Wakayama Takken Association. All Right Reserved.